中村市都市地図(A-02)喜原

スクロール地図 Scroll Map
詳細道路地図のみ、スクロール地図の閲覧が可能になりました。(技術提供:cat_in_136様)
(スマートフォンからの閲覧も可能ですが、現時点では縮尺が誤って表示されます。)

A-02 喜原 地図拡大

PDFで閲覧する

PDFで閲覧する
(a2kihara.pdf/783KB)

他地域へ移動


A-02 喜原A-03 舟島
B-02 石企町B-03 内場

地図の詳細

地図エリア:A-02 喜原(Kihara)
収録地域:京南府中村市北区・大内市・西京市山瀬区
収録駅:喜原駅・野沿駅

このエリアのポイント

中村市の北端

中村市北区は、大楽川に沿ってできた平地がほとんどですが、北に進むと平地の面積が狭まり、丘陵が迫ってきます。地図の左半分がその丘陵ですが、もうそこは中村市ではなく、隣接する大内市です。大内市は、1990年に大楽町と内沢町が対等合併して誕生した市ですが、ゆるやかにベッドタウン化しています。残念ながらこの地図は中村市にフォーカスした地図のため、大内市は詳細に描かれませんが、地図の左半分に描かれている道路は緑が丘団地で、集合住宅が立ち並ぶおなじみの「団地」です。緑が丘一帯は、市境を超えて朝日台、羽原と繋がっており、最寄駅の野沿駅まで行く人もいれば、バスでそのまま荒蓋駅、平川駅、川を渡って津原駅まで行く人もいるようです。

地図の右側に描かれている、緑色の2本の道(府道24号線 大楽街道・新大楽街道)も、羽原交差点(D2)で合流し、1本になります。地図下部の黄色い道も、左に行くにしたがって山間に入り、人家も少なくなります。ちょうど人の行き来が途絶えるところで、道も少なくなるのが分かります。

平地と丘陵の狭間で

中村市の北端で、北は首都、西京市の郊外(山瀬区)と隣接していますが、大楽川を隔てて行き来がなく、比較的孤立していたため、都市化は遅れました。今では住宅が密集していますが、田畑もそれなりに分布しています。平地が広く、多数の工場が立地する舟島とは異なり、工場もほとんどないため、案外落ち着いた住環境とも言えます。ただ、西京市に隣接していながら、西京市へのアクセスは悪いため、多くの中村市民の知らない地域、盲点でもあります。