Tweets by chi_ri_jin |
「地図式」チャンネルは日本の都市を地図で解説、「地理人」チャンネルは空想地図関連動画です。
地理人(今和泉)の空想地図および空想グッズ、空想ではない地図グッズは、ネットショップおよびリアル店舗でも販売しております。この際にどうぞご覧ください。空想地図はネットでもご覧いただけますが、大判で印刷された紙の地図だと、
»続きを読む»
コンビニエンスストア エブリーマート 店舗数は国内最大。一時期まで大手メーカーの製品を数多く取り揃えていたが、現在は2010年頃から開発が進んだオリジナル商品が多くを占めている。 アルファマート 複数のコンビニチェーンを
»続きを読む»
この試みは中村市を各専門の人に指摘してもらい修正する、プライドがないからできる企画です。第1回の地形編で大きく河川が変わり、第2回の歴史編では城下町の規模と寺社が変わりました。第3回はあまり地理の分野では語られない都市計
»続きを読む»
一人で空想都市「中村市」の地図を作ってきた地理人ですが、かねてより孤独を感じておりました。そこで、識者の意見をもらって、空想地図を修正していこう、というのがこの「空想測量会議」の試み。第1回は地形面を検証し、主に河川のル
»続きを読む»
一人で空想都市「中村市」の地図を作ってきた地理人ですが、かねてより孤独を感じておりました。孤独というより、能力の限界です。地理人も地図、地理において全知全能ではなく、知識には偏りがあります。特に地形と歴史には弱いのです。
»続きを読む»
2019年8月3日〜10月20日まで、東京都現代美術館で「ひろがる地図」展を開催中で、私は空想地図を出展しています。 私ももちろん何度も足を運んでいるのですが、駅から遠い遠い…。そして、猛暑で暑い暑い… 歩いてらんない…
»続きを読む»
こんにちは。地理人です。 2019年になりました。今年もよろしくお願い致します。 さて、昨年は空想地図や空想グッズの展開が広がり、とりわけ2018年10月の東急ハンズ×マニアフェスタでは、当研究所史上過去最多の方々に来て
»続きを読む»
テレビドラマやゲームの舞台などの、実在しない舞台の地図を制作します。地図製作は、小道具作りを叶えるとともに、設定作り、地理考証にも貢献します。製作実績はこちらをご覧ください。 絵本の舞台の場合は、絵から家並みや方角、周囲
»続きを読む»
リアリティをただ追いかけたい 空想地図とは、好きなようにゼロから自由に描けるため、理想の街を描いていると思われやすいですが、実際はそうでもありません。過去に理想の追求をしたこともありますが、その追求は早々に終わります。盛
»続きを読む»
おままごとと似ている 「なぜ空想地図を描き始めたのか?」という質問は、最も多くいただく質問です。しかし、無意識に始めているため、私自身もよくわかりません。誰かに影響される訳でもなく、一人で試行錯誤する遊びとして始まります
»続きを読む»
空想地図のはじまり 空想地図が初めて描かれたのがいつかは分かりません。国内では分かっている限り本居宣長(1730〜1801)「端原氏城下絵図」でしょう。空想地図はそこからの潮流がある…訳ではなく、多くの場合、同じことをし
»続きを読む»
新中村駅を中心とした、市内最大規模の西中村ニュータウン。ニュータウン造成前はいまとは異なる姿でした。 こちらは1978年、西中村ニュータウン造成中の地図です。新中村駅付近だけは造成されてており、その周囲は赤い線で縁取られ
»続きを読む»
中村市内の財布の落とし物が3点みつかりました。 女子大生の財布 こちらは女子大生の財布です。学生証に写った高校生のときの写真と、運転免許証をとったのはその後でしょうか。大学生デビューして垢抜けた印象に変わっています。実家
»続きを読む»
地方銀行を取り巻く環境 地方銀行を取り巻く環境は、安泰とは言えません。地方銀行が全体的に不調なのではなく、堅調な銀行と不調な銀行の差が激化しています。銀行によっては近隣地域の他行とホールディングスを設立することもあります
»続きを読む»
描き始めは7〜8歳の頃 7〜8歳の頃(1992〜1993年)、空想の地図を描き始めます。 迷路を描く子供と似た感覚です。 夢や理想の街…ではなく、現実を追っていました。 地図には道路が簡単に描かれていますが、右上には自治
»続きを読む»
中村市の路線バスの概要 中村市には、中村電鉄、中村交通の2社の路線バスが走っています。青色のバスが中村電鉄、緑色のバスが中村交通です。2社の路線は入り乱れますが、中村電鉄バスは比較的中村電鉄の沿線に多く、中村交通はそれ以
»続きを読む»
中村市の都市地図は、地図の閲覧からご覧いただけますが、あれだけ広くても中村市の北部のみで、全体像はわかりません。中村市はとても広いのです。全体像の地図を見たい…そんなあなたに、引きの地図(10万分の1の道路地図)でお見せ
»続きを読む»
※現在売り切れとなっております。中古書籍か図書館でご覧下さい。 地図は、何気ない日常が描かれた絵。 地図と言われると、苦手に感じる人から、その奥深さにハマる人までいます。 現在地と目的地を読み解けないと「地図が読めない人
»続きを読む»
タモリ倶楽部「地図マニアの最終形 ひとり国土地理院大集合」に出させていただきました。 (3番目の者です。) タモリ倶楽部をご覧のみなさまへご挨拶 ご覧いただきました方々、ありがとうございます。作者や読み手によって呼び方は
»続きを読む»