中村市内の企業、店舗のロゴデザイン

コンビニエンスストア

エブリーマート

エブリーマート

店舗数は国内最大。一時期まで大手メーカーの製品を数多く取り揃えていたが、現在は2010年頃から開発が進んだオリジナル商品が多くを占めている。

アルファマート

アルファマート

複数のコンビニチェーンを統合し、現在はエブリーマートに次ぐ店舗数。パンやおにぎり、弁当、ホットスナックは古くからオリジナル商品を提供している。

キューピットスクエア

キューピットスクエア

大都市部に限って展開する店舗で、西京市内には店舗が多いが、中村市内にも店舗を展開している都市型コンビニ。健康重視の弁当やパンが人気だが、こうしたオリジナル商品を取り扱わない店舗もある。

スマイル

スマイル

大手スーパーのミント系列のコンビニで、コンビニの中では少し安価、品揃えも少し食品に寄っている。郊外の出店が多かったが、近年中心部の出店も多い。

ツーフォープラス

ツーフォープラス

中村市をはじめとした西京首都圏のみに展開。全体的に一般的なコンビニの様相だが、パンだけは独自の商品開発をしており、人気がある。24時間営業が珍しかった頃、それ以上の付加価値を目指したのが店舗名の由来。

食品スーパー

ナルコ

ナルコ

中村市に隣接する山之口市発祥の食品スーパーで、中村市内のスーパーでは最も店舗数が多い。2000年前後にロゴを一新し、古い店舗はリニューアル、新店舗の展開にも積極的。大手のファインの傘下に入って流通網の効率化を図るのだとか。

ニシキ

ニシキ

もともと中村市の東隣の日根市街地の小さいスーパーだったが、90年以降に中村市内に積極的に進出し、郊外の住宅地の店舗が多い。ナルコに次いで店舗数が多く、ナルコの競合となっている。

リフィット旭丸

リフィット旭丸

百貨店の旭丸系列の食品スーパーで、品質や価格帯は少々高級。中村市内では西中村ニュータウン内の新中村駅前と有木台駅前の2店を展開。80年代は高級だったが、近年では一般のスーパーに近づいている。

コープけいなん

コープけいなん

県内で展開する生協で、実店舗と宅配で展開する。多様な生協の中でも低価格で手の届きやすいオリジナル商品を製造し、店舗数や宅配先も多い。90年代以降大手スーパー化を進め、大手スーパーが競合となっている。

しみず

しみず

中村市内でも東方面の郊外の詰久、旭田方面にのみ展開するスーパー。古い店舗は古風な雰囲気だが、近年の大型店は新しく広々しており、店舗の雰囲気が異なる。日曜に農家が直接販売する産直マーケットが人気。

ホクエイ

ホクエイ

中村市南部のみに展開する食品スーパーで、琴橋区、旭田区、旭西区に店舗が多い。多くの店舗は食品スーパーだが、以前は衣料品や日用雑貨を売る総合スーパー(GMS)の店舗も多かった。現在は那田沢駅前の那田沢店のみ。

ミトミ

ミトミ

中村市西部に展開する食品スーパー。元は中村駅西口の三富青果店が発祥で、高度成長期にスーパーとしてチェーン展開する。小規模な食品スーパーを中村市西部にのみ展開する地域密着店。

丸市

丸市

八百屋の丸栄と市橋鮮魚店が合併し、スーパー丸市が誕生。1950年代に定めたマークがそのままロゴになり、中村市東部郊外で小規模な食品スーパーを展開する。こちらも地域密着店。

総合スーパー・モール

タイホー

タイホー

元は食品スーパーだったが、高度成長期に全国チェーンの総合スーパー(GMS)として成長。小売業の全国一位を記録したこともあったが、GMS需要が減り、現在は店舗数を縮小、近年は小規模な食品スーパーの新規出店もある。

ミント

ミント

全国チェーンの総合スーパー(GMS)。タイホーに比べると浮き沈みがなく、現在は日用品や衣料品を別ブランドと提携、100円ショップも合わせてテナントビル化する動きを強め、GMSの次の形を模索している。

ファイン

ファイン

もともと総合スーパー(GMS)として郊外への出店を強め、地方郊外で大型モールを積極展開していたが、今や都市部の工場跡地等でモールを出店することも多い。近年はモール以外の小型店も展開する。

サクマチ中村

サクマチ中村

中村駅東口の鉄道用地の跡地にできたショッピングモール。駅ビルWISTAよりは価格帯が安く、中高生や親子連れを集める。近年リニューアルし、屋内広場に天然芝風の人工芝が敷かれ、キッチンカー等の出店もある。

百貨店・駅ビル・ファッションビル

旭丸

旭丸

全国展開する百貨店で、中村市内の百貨店一番店。市内中心部、平川駅周辺に店舗がある(池吉呉服店、池吉百貨店を引き継ぐ形で旭丸に)。中村駅の太田屋に比べると集める年齢層は高め。

太田屋

太田屋

太田屋も全国展開する百貨店。中村駅前にあり、旭丸に比べると年齢層は若め。90年代までは堅調だったが、今や30〜40代を百貨店に集めるのは難しく、こうした層に響くテナントを増やしながら模索を続けている。

森橋

森橋

全国展開する老舗百貨店で、西京には荘厳たる店舗があるが、中村市内には旭田に小規模な店舗を持ち、たびたび縮小、閉店の話が挙がるものの、なんとか営業を続けている。

中電フィリオ

中電フィリオ

中村電鉄が運営する大型商業施設。以前は中電百貨店だったが、百貨店業を大幅に縮小。旗艦店である西京市の榊山店も、本館を中電百貨店、新館をフィリオにしている。平川駅の中電百貨店はすべてフィリオになった。

WISTA

WISTA

Nyrail(内鉄)、日本で言うJRが運営する駅ビル。駅前の立地を活かし、百貨店と肩を並べるほどの規模で、働く若い層を集めている。中村駅前では太田屋と強豪するが、近年は立地も店舗もWISTAが優勢だ。

ファストフード

マストバーガー

マストバーガー

世界展開するハンバーガーチェーン。安価で幅広い世代を集める。長らくヘルシーとはいえないメニューが多かったが、最近少しずつヘルシーなものも増えてきている。

ワンスマイルハンバーガー

ワンスマイルハンバーガー

こちらも世界展開するハンバーガーチェーンだが、マストバーガーに比べると出店国は限定的。キャラクターやグッズ展開も多く、ファミリー層の支持が大きい。

あたごや

あたごや

牛丼からうどん、カレーまで、安価な和食ファストフードチェーン。市街地の店舗が多かったが、最近は郊外ロードサイドの店舗も多い。

林家

林家

あたごや同様、牛丼とうどんを提供する安価なファストフードチェーンで、こちらのほうが少し味が濃い。郊外の店舗は少なく、市街地での店舗展開に集中している。

カフェ

クリスクカフェ

クリスクカフェ

出店当初から全店禁煙で、開放感のある店内と気の利いたスイーツ・サンドイッチメニューで、従来の喫茶店のイメージとは異なるカフェニューウェーブの最大手。

多和田珈琲

多和田珈琲

古くからの喫茶店の雰囲気も残しつつ、ニューウェーブの層も取り込んだハイブリッドスタイル。価格帯は少し高めで、客層も落ち着いている。

ファーブルコーヒー

ファーブルコーヒー

古くからの喫茶店でもニューウェーブなカフェでもない中間のカフェ。価格帯は安いがおいしいフードメニューが充実。以前は喫煙席が多かったが、徐々にそのスペースを減らしている。